\ そば打ち指導者養成講座を開催します! /
みなさま、こんにちは。
厳しい寒さが続いている今年の冬ですが、近頃の木曽は寒さの中にも少し春の気配を感じます。
早く木々が芽吹かないかな、フキノトウは出ないかなと、毎日うずうずしている今日この頃です。
さて、本日は”そば打ち指導者養成講座”についてのお知らせをさせていただきます。
「そば打ちが出来ないとお嫁にいけない。」と言われていたほど、木曽の暮らしと深い結びつきのあるそば打ち。
ふるさと体験館では、オープン当初からそば打ちの楽しさや魅力を広める活動を行ってきました。
今では、そば打ち体験が1番人気の体験メニューとなっています。
只今ふるさと体験館では、そば打ち体験の指導をしてくださる方を募集しております。
そして、そば打ちの指導者になってくださる方をを対象に3月12日(水)にそば打ち指導者養成講座を開催いたします。
そば打ちが未経験の方、初心者の方も大歓迎です!
指導者のお母さんたちや体験館スタッフが、そば打ちのスキルや楽しさをお伝えさせていただきます。
ふるさと体験館のそばは、木曽町産の蕎麦の実を石臼で皮ごと自家製粉したこだわりのそば粉を使用しているので、とっても美味しいですよ!!
共に、木曽の暮らしの知恵を伝えていきませんか?
興味を持ってくださった方は、ふるさと体験館まで電話(0264-27-1011)もしくはメールにてご連絡ください。
詳細は下記の通りです。
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。
_________________________________________________________
・日程:3月12日(日)
・時間:10時00分~12時00分
・場所:ふるさと体験館きそふくしま 調理室
・持ち物:エプロン、三角巾、手拭タオル、お持ち帰りのそばを入れる容器
・参加費:800円(4人前のそばを打っていただきます)
・定員:5名
・ご予約/お問合せ:ふるさと体験館きそふくしま
・電話:0264-27-1011
・mail:npo-furusato@taikenkan.jp
※参加ご希望の方は、3月10日(金)までにお申し込みください。
_________________________________________________________