きそのまなび舎
「きそ」をまなぼう
本日閉館 | -
2021.03.05 | 2021年3-4月の営業日と体験受付について
日頃は当館の運営に様々なご協力をいただき、心より感謝申し上げます
ふるさと体験館きそふくしまは、「おもちや美術館」建設工事に伴い2022年秋までの間、休館とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますが、ご理解を宜しくお願い申し上げます。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。なお、休館中も職員は、勤務しておりますので御用のかたはご連絡ください。
工事中ではありますが 季節限定の味噌づくりの講習会を開催する予定です 期間は、3月19日~4月4日(※長野県内対象の方に開催します)
昔の学び舎が楽しい体験・交流の場となり、 木曽の山里に残る自然と暮らしの知恵や技を伝えています。
木曽の自然や伝統に育まれてきた 個性的な体験があなたを待っています。 気軽に楽しめるようなライトなものから もっとディープな木曽を垣間見れるものまで 幅広い体験メニューをご用意しています。
気軽に
郷土食を作って
木工や織物・染物で
みんなでつくる体験
木曽の自然や歴史を
より深く木曽を知る
ふるさと体験館では、施設の貸し出しも行っています。 木造校舎の教室や体育館、グラウンドを、人数や目的に応じてご利用いただけます。 家族や団体のレクリエーション、同窓会や各種イベント・研修など、山里の学校を使って一味違うプランにしてみませんか?
中央道中津川IC、塩尻IC、国道361号権兵衛トンネルなどから国道19号を走り、木曽大橋から国道361号を開田高原方面に。木曽大橋から15分